gitの設定メモ

今日のトラブル
設定しとかないと恥ずかしいことになるので、まずはじめにやりましょう。 (git config)
Gitをインストールしたら、とにかくgit configで設定は済ませてしまうこと。そうでないとコミットした時のAuthor名とかメールアドレスが、OSの設定そのままが見えてしまいます。
実は、最初にGitHubにプッシュした際に、設定を変えていなくて、使っていた環境のそのままの名前がログに出てしまい大慌てでした。
まずやることは、下記の通り。

# git config --global user.name "使いたい名前"
# git config --global.email "使いたいメールアドレス"

リポジトリごとに切り替えることはできますが、まずはデフォルトで適用される設定を変えておくこと。
こちらの設定は、~/.gitconfig に記載されます。

つぎはGitHubが例ですが、デフォルトの公開鍵・秘密鍵とは別のキーで、リポジトリにアクセスしたい場合の設定です。
こちらは、.ssh/config を設定します。
github用の場合は、下記のとおり。変更する箇所は、秘密鍵の名前のところだけです。
Host github.com
  User git
  Port 22
  Hostname github.com
  IdentityFile ~/.ssh/id_dsa_github ♯わたしの場合はここを変えた
  TCPKeepAlive yes
  IdentitiesOnly yes
これで、あとはSSHコマンドで、下記のような感じで取ってくることができます。

♯ git clone git@github.com:xxxxx/xxxxxxxx.git

まだ全然使いこなせていませんが、公開してもいいモノは、ぜんぜん役に立たないけれど置いてみようと思っています。

コメント

  1. ○ git config --global.email "使いたいメールアドレス"
    × git config --global user.email "使いたいメールアドレス"
    ですか、ね

    返信削除

コメントを投稿

人気の投稿